7台のベース車で見る!人気キャンピングカーの魅力
2024/02/11 16:18
【キャンピングカー入門】ベース車で見る!バンコン&キャブコン人気の7台
キャンピングカーは、自由な旅行スタイルを楽しむ人々にとって魅力的な存在です。商用バンやトラックをベースにしたキャンピングカーは、快適な移動手段として注目されています。ジャパンキャンピングカーショー2024で展示された7台のキャンピングカーをご紹介します。
目次
- 1: この記事を分かりやすく解説して。
- 2: どうやって自分でキャンピングカーを改造しますか?
この記事を分かりやすく解説して。
「【キャンピングカー入門】ベース車で見る!バンコン&キャブコン人気の7台」は、商用バンとトラックをベースにしたキャンピングカーの人気モデルを紹介している記事です。
以下に、ジャパンキャンピングカーショー2024で展示された7台のキャンピングカーを、ベース車別に簡潔にご紹介します:
- フィアット デュカト「DA VINCI 。」商用バン/トラックであるフィアット デュカトをベースにしたこのモデルは、上質なインテリアと最上級クラスのレイアウトを備えています。シャワーやサニタリールームも完備で、贅沢な時間を過ごすことができます。価格は1474万円から。
- トヨタ タウンエース「キャンパー アルトピアーノ」ガソリン1500ccクラスのバンコンで、日常のお買い物から車中泊まで使えるモデル。外にテントを張り、車内はリビングとして楽しむこともできます。価格は372万6800円(展示車)。
- トヨタ ハイエース「オーロラ EXCLUSIVE ARTISAN Type I」高級感ある真っ黒なボディにポップアップルーフを備えたモデル。シャワーや冷蔵庫、FFヒーターなどが標準装備されています。価格は1011万3500円(展示車)。
- 日産 キャラバン NV350「ASTRARE CC1」ワイド化&ハイルーフ化されたキャブコンで、家族で遠出するのに最適。サイズは全長4960×全幅2060×全高2740mm。価格は1403万2000円(展示車)。
- メルセデス・ベンツ スプリンター「TM VAN 690LB」スウェーデンのKABEが架装したモデルで、輸入車として日本に入っています。冷蔵庫、トイレ、FFヒーター、床暖房などが標準装備され、価格は2200万円(展示車)。
- トヨタ ノア ハイブリッド X「MR-X 車中泊快適パッケージ」1800ccガソリンでハイブリッド車のミニバン。ポップアップルーフを装着でき、家族でリビング&ベッドルームで過ごすのに適しています。価格は681万3700円(展示車)。
- 三菱 デリカ D:5 P「DELICA D:5MV」4WDパートタイムで、ワイド化&ハイルーフ化されたキャブコン。組み立て式のベッドや断熱材も入れ直されており、価格は674万7400円(展示車)。
これらのキャンピングカーは、ベース車の商用バンやトラックを改造して作られており、アウトドア愛好家や旅行者にとって快適で便利な移動手段となっています。
どうやって自分でキャンピングカーを改造しますか?
キャンピングカーを自作する際には、いくつかのステップと注意点があります。以下に、自作キャンピングカーの制作手順と必要なものを詳しく解説します。
- 設計図:
- キャンピングカーを自作する際、設計図は重要です。自分がどのような内装を作りたいかをイメージし、設計図を描きましょう。特に8ナンバー登録を予定している場合は、基準を満たす設計図を用意する必要があります。
- ベース車両:
- 自作キャンピングカーのベース車両を選びます。ハイエースなどのバンタイプや軽自動車がおすすめです。ベース車両を選ぶ際には、年数や走行距離などを確認して選びましょう。
- DIY用品:
- 内装を変えるために必要なDIY用品を揃えます。電動ドリルドライバーやノコギリ、メジャーなど基本的な工具が必要です。
- 断熱材:
- 車内で過ごす際の快適度を高めるために、壁や天井に断熱材を入れましょう。特にハイエースなどは断熱対策が重要です。
- 木材:
- 木材は加工がしやすく、内装や家具に使用できます。床や壁、天井などに木材を用いて自分だけのキャンピングカーを作りましょう。
- 家具・家電:
- 必要な家具や家電を選びます。ナンバー登録を予定している場合は、基準に合ったものを搭載してください。
- 構造変更申請:
- キャンピングカーの構造を変えるDIYをする場合は、構造変更申請が必要です。車検時に問題がないように申請しましょう。
注意点:
- 出来上がりがイメージと違わないよう、設計図をしっかり作成しましょう。
- 8ナンバー登録を予定している場合は、審査基準を頭に入れて制作を進めてください。
- 中古車をベース車両に使用する場合、修理にお金がかかることがあります。
自作キャンピングカーは、自分だけのオリジナル空間を作る楽しみがあります。ぜひ挑戦してみてください!
まとめ
フィアット デュカトからトヨタ ハイエース、メルセデス・ベンツ スプリンターまで、ベース車両ごとに異なる魅力を持つキャンピングカーが登場しています。自分だけのオリジナル空間を作り、アウトドアライフを満喫しましょう!
こちらもおススメ♪
登場人物
![]() |
ふもとあさと 50代 システムエンジニア 東京都出身 琳琳の夫 |
![]() |
琳琳 |
![]() |
ロン |